Facebook様が僕の作ったWebサイトをスパム認定しやがった話。

Facebook様が僕の作ったWebサイトをスパム認定しやがった話。

最近、制作したWEBサイトのSEO周りの対策をしていました。

すると翌々日に、そのHPのFacebookページを管理していたところホームページのリンクを貼ろうとするとページが安全じゃないからBot対策用の認証をしてから投稿しろとのご命令が・・・。

Facebookからの警告文

え?まじか!?

身内のサイトだったので実験的に限りなくホワイトに近いグレーのようなSEO対策にも色々と挑戦していたのもあってこれはヤバい!!と焦りました。

まずやることは「これは誤解だ」という事を運営に報告。

不具合報告ページの画像

自分の作ったウェブサイトでちゃんとしたBusiness用のホームページでスパムのような要素は一切含んでおりませんという事を報告。

むしろ僕を嫌っている誰かがFacebookにスパム報告でもしたのかと疑心暗鬼に・・・。

しかし最近そんなクリーピーで狡猾な人にそこまで嫌われた覚えはない。

という訳で原因をGoogle様に聞いてみました。

するとこのような記事がヒット。

自分のサイトがツイッターにスパム認定されてしまった時の対策 | ANKARE IIDX

OpenGraphタグの指定を間違うとFacebookにスパム扱いされる | Wondershake Engineering

この記事を見た瞬間何が起きているのか理解した。

おそらく2日前に色々設定しなおしたOpenGraphタグが原因っぽい。

OpenGraphの設定方法は色々ありますが、僕は既に導入済だったWordPressのプラグインAll in One SEOを利用しました。

詳しい方法は省きますが、Dashboardの下にあるプラグインメニューのSocial Metaから設定を行います。

この時に既に色々書いてあったメタタグと競合したりするとエラーが出るのでFacebook様がご提供していらっしゃるでバックツールを利用しながらエラーを潰していきます。

デバックツールはこちら:
https://developers.facebook.com/tools/debug/og/object/

これを設定した時に直さなきゃいけないところはちゃんと教えてくれるので警告に従ってコードを修正していけば問題なく設定できます。

しかし、僕は設定した時に1つだけエラーを無視していました。
Warnings That Should Be Fixed 

エラー文がこちら。

Warnings That Should Be Fixed
Attempted Frozen Title Change

It appears that you are trying to change the property og:title from サイトタイトル to サイトタイトル | Top Page. If so, you are not allowed to for this object because too many actions have been published against it.

要約すると「既にFacebook上で多くのアクション行われているのでタイトルは固定されてますから今更メタタグog:titleを設定しても変更できないよー」って事らしい。

えー、まじかよ・・・。

タイトルの表記を変更したかった(単語間のスペースを無くしたかった)のにできないとか痛すぎるんですけど・・・。

しかしおそらく上記リンクの記事を読むにこれが原因でしょう。

警告を無視するという愚行、Facebook様の意向を無視しようとしたので天罰が下されました。

というわけでog:titleタグのcontent属性の中身をFacebook様の言う通りに変更しました。

今現在(2015年1月19日)まだ解除はされていないようですが、ひとまずこの警告をパスして数日様子を見ましょう。

とりあえず限りなくホワイトなグレーっぽいSEO限りなくグレーに近いホワイトなSMO対策が原因ではなかったので安心しました。

反省

サイト運営を始めてソーシャルメディアを運営するのであればまずメタタグ周りの整理を最初に行いましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です